認定・表彰ギャラリー


健康づくり宣言
2022年7月6日 認定
概要 |
協会けんぽ福井支部では、【コラボヘルス】事業を行っています。 【コラボヘルス】とは、協会けんぽと事業主(株式会社ALL CONNECT)が連携し、加入者の皆さまの健康の維持・増進を図ることです。 |
---|---|
取得背景 | 社員の健康維持がなければ組織の繁栄はありません。 オールコネクトは社員一丸となり、今後も健康維持・向上のため、下記取り組みに邁進してまいります。 |
具体的な 取り組み |
・特定保険指導対象者へ実施場所の提供など積極的に推奨 ・福利厚生の一環として従業員による部活動発足に対する部費を一部支給 ・インフルエンザワクチンの予防接種の費用を一部負担 |


ふくいSDGs
パートナー
2021年12月28日 認定
概要 | 福井県では、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)の理念に沿った地域社会づくりを県民一体となって進めるための官民連携プラットフォーム「福井県SDGsパートナーシップ会議」を設置し、 参加する企業・団体等を「ふくいSDGsパートナー」として募集・登録しています。 |
---|---|
取得背景 |
オールコネクトでは、人々の通信環境や働く環境を整え、社会をにぎやかにするという企業理念は、SDGsの掲げる持続的な社会を作るための目標と通じると考えています。 SDGsの目標達成に向けて、企業として社会課題の解決に貢献し、サステナブルな社会の実現を目指します。 |
具体的な 取り組み |
・SDGs5:ジェンダー平等を実現しよう オールコネクトは女性役職者比率を25%以上に保つ事を目標としジェンダー平等を実現する。 オールコネクト女性役職者比率33.2%(2022年3月) ・SDGs8:働きがいも経済成長も オールコネクトは平均残業時間を10.0h以内に保つことを目標とし、働きがいも経済成長もを実現する。 オールコネクト平均残業時間9.8h(2022年3月) オールコネクトは有給休暇取得率を80%以上に保つことを目標とし、働きがいも経済成長もを実現する。 オールコネクト有給休暇取得率 104.4%(2022年3月) ※取得日数/付与日数。取得日数には繰越分を含むため100%を超えています。 労働者1人平均年次有給休暇取得率 56.6%(2021年) |


ふくい女性活躍
推進企業
2020年2月12日 認定
概要 | 働く女性が半数を超える福井県において、働く場で女性が能力に応じ、責任を担って活躍することは、県全体の活力につながります。 本県では、女性の活躍推進に向けて積極的に取り組む企業を「ふくい女性活躍推進企業」として登録するとともに、その活動を支援していきます。 |
---|---|
取得背景 | SDGs目標の達成同様、ジェンダー平等の実現に向けて動くことを目指し取得しました。 |
具体的な 取り組み |
オールコネクトは女性役職者比率を25%以上に保つ事を目標としジェンダー平等を実現する。 オールコネクト女性役職者比率33.2%(2022年3月) |
-
Yahoo!マーケティングソリューション正規代理店
(2つ星保有)2015年4月 認定
-
Yahoo!プロモーション広告 正規代理店
(1つ星保有)2014年10月 認定
-
Yahoo!プロモーション広告 正規代理店
(1つ星保有)2014年4月 認定
-
Yahoo!プロモーション広告 正規代理店
(1つ星保有)2013年10月 認定
-
EY Entrepreneur Of The Year 2013 Japan Tokai&Hokuriku Award
2013年9月26日 認定
-
Yahoo!プロモーション広告 正規代理店
(1つ星保有)2013年4月 認定
-
Yahoo!リスティング広告 正規代理店
(1つ星保有)2012年4月 認定
-
Yahoo!プロモーション広告 正規代理店
(1つ星保有)2011年4月 認定
-
就活アワード
2011年 認定
-
Yahoo!JAPAN リスティング広告 Agency Award特別賞
2009年4月 認定
-
ドコモ光獲得コンテスト販売
部門第2位2019年4月 受賞
-
ドコモ光獲得コンテスト達成率
部門第2位2019年4月 受賞
-
ドコモ光獲得コンテスト販売数
部門第3位2019年3月 受賞
-
ドコモ光獲得コンテスト伸び率
部門第3位2019年3月 受賞
-
BIGLOBE感謝状
2018年5月
その他
- ・ふくい結婚応援企業 2018年6月 認定
- ・第6回ふるさと福井景観広告賞 優良デザイン部門 2015年12月 受賞